リフォーム豆知識トップへ
10.外壁の塗り替えって重要なの?
- 「外壁の汚れが目立ってきた・・・」
- 「隣近所に立派な住宅が増えて、存在感が薄れてきた・・・」など
いつまでも美しく、長~く住まうための秘けつをお届けします。
外壁の塗装面は時間の経過と共に劣化し、
やがて艶が無くなり、ひび割れ(クラック)が発生します。
- これらは初期の警告信号です。
- このまま放置しておくと、美観はもちろん建物の躯体にも影響を及ぼし
住まいの寿命を縮め、ひいては改修費用に大きな差が・・・・・
今一度、大切な住まいのチェックをおすすめします。
建築塗料の役割
- 紫外線や太陽熱による下地等の劣化を防ぐ
- 水分の侵入を防ぐ
- 酸性雨による劣化を防ぐ
- 鉄骨、鉄部てすりの錆びを防ぐ
- 排気ガスによる劣化を防ぐ
いずれも、おうちの外壁を守るための大事な役割ですので、外壁の傷み具合をチェックしてみましょう!
上の図のような・・・
塗装膜が、めくれたり、膨れ上がっている
- 玄関やひさしの上の壁に黒いシミがある
- 壁がひび割れて亀裂が入っている
- 壁の表面に光沢がなく黒ずみが目立つ
- 壁が剥がれ落ちている所がある
このような症状が出ていませんか?
外壁のチェックポイント!
外壁の補修やリフォームの目安は5~10年です。
①触ると白い粉がつく |
②ヒビワレがある |
③塗膜がはがれている |
④変色が目立つ |
⑤カビ、藻で汚れている |

|

|

|

|

|