せっかく冷房していても、設定温度を体感できない?そんな経験ありますよね。それは住まいの断熱性能に問題が・・・断熱性の高い住まいなら、夏の冷房効果だけでなく冬場の暖房にも効果を発揮。しかも、住まいの断熱効果を高めることで年間の冷暖房費を約25%カットすることも可能です。
熱対策は、簡単プチリフォームで解消できます。夏も冬も心地よくその上、住まいの耐久性もアップ!
YKKAP内窓「新プラマードU」の場合二重窓にするだけで断熱性能が大幅にアップ。冷暖房費を高め、いやな結露の発生を低減します。また防音サッシ同等の遮音性能を発揮します。
今ある窓(既存サッシ)に
内側から取り付けるだけ!
壁を壊すなどの大がかりな工事は必要ありません。既存のサッシの内側に取り付けるだけで見た目も素敵な二重窓に早変わり。サイズも今ある窓の大きさに合わせて製作可能!
断熱性能約3倍で冷暖房費コストを節約。
騒音を30dbもカット!優れた防音効果。
不快な結露を低減させ住まいは長もち。
保水ペイバーは、庭に「水打ち」をしたように、水分を徐々に蒸発させるため、バルコニーを涼しい状態に長く保ちます。また、木製や樹脂性の素材と比べ、色あせが少ない高耐久のタイルです。
保水ペイバーのバルコニーは、雨が降っても表面の水分をすばやく吸収します。少しの雨なら雨上がりの数分後には素足でバルコニーに降りても足裏が濡れることもありません。
凹凸のある連絡部を合わせて上から押し込むだけ。
取り外しもできてメンテナンスも簡単!
セキスイ瓦は波形状で山になった部分の空気層により屋根から屋根下地に熱が伝わる前に遮熱されます。そのため小屋裏に伝わる温度も抑えられ、断熱効果が高い屋根材といえます。
「前より涼しくなった」「夏場でも2階の部屋が以前ほど暑くなくなった」など断熱効果を体感し満足頂いています。
また、セキスイ瓦の空気層は冬場でも効果を発揮します。冬の外気にさらされて、屋根材が冷えても空気層があるため室内に冷気を伝えにくく室内の暖気を外へ逃がしにくいのです。